fc2ブログ

SIRIUS

『SIRIUS』


スティーブン・グリア博士による 
UFO関係のディスク・ロージャー
『SIRIUS』(シリウス)が公開されましたね。
20130510d.jpg

自称 知的生命体クラブ(^_^;)(現在のところ無活動)
の会長としては これは見過ごされない 
新しい時代への幕開けとなる素晴らしいニュースです。
本当の団体 地球外知的生命体センターCSETI(英語版)
でこの情報を見ることが出来ます。
http://www.cseti.org/

宇宙テクノロジー「フリーエネルギー」はもう既に
存在しているし、地球にはとうの昔に宇宙人はやってきてます。
これは 単なるファンタジーでも トンデモ話でもありません。

はじめの紹介したスティーブン・グリア博士という医師が
この地球外生命体に関しての活動を長年続けていらっしゃいます。
これはオカルトでも趣味の範囲でもなく 真剣に
科学や医療の目からみた次世代科学のお話なのです。

もちろんUFO関連には陰謀説などがつきものです。
これは平和に生きてる(と思っている?)私達を怖がらせる
ためでも 単なる小説や映画などの空想でもない現実の話です。

宇宙には足らないものなどないのです。
地球上の全ての人々が 生きるのに十分すぎるほどの
食べ物やエネルギーは存在するのです。
そして その夢のような世界の実現を止めている
スパイ映画のような隠蔽工作も実際に存在しているのです。

私達は何も知らされず、エネルギーは有限だから 原子力を
使うしか仕方がない という状況に甘んじるしかないように
信じさせられています。フリーエネルギーはこの空気中に
存在しているというのに・・・ これを使えばエネルギー問題は
一気に解決するというのに・・・

スティーブン・グリア博士は言います。まずは知ることが大切と。
彼は命の危険をさらしてまで この『シリウス』を完成
させました。6月には日本語のDVD版も発売されますが
一刻も早くこの情報をご覧になりたい方は
日本における地球外生命体センター JCETIのネットレンタルで
日本語版シリウスを見ることが出来ます。
http://jceti.org/

私はもちろんDVDも買いますが、皆さんへの情報伝達の為と
この素晴らしい団体への寄付の意味も込めて 10ドルの
レンタルで、まず鑑賞しました。オカルト色はゼロといっていいほど
真剣な情報開示で 全ての人々の意識を高める素晴らしい活動と
いっても過言ではありません。

シリウスだけでは 実際の宇宙生命体についての情報が少ないので
私はグリア博士の書籍も購入したので 
さっそく今夜から読み始めようと思っています。

20130510ejpg.jpg

「UFOテクノロジー隠蔽工作」
http://www.yodobashi.com/UFO%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC%E9%9A%A0%E8%94%BD%E5%B7%A5%E4%BD%9C-%E5%8D%98%E8%A1%8C%E6%9C%AC/pd/100000009001385688/

地球の未来に興味のある方 ぜひ「スティーブン・グリア博士」で
ネット検索して あらゆる次世代エネルギーの実現を留めている
現実を知って下さい。YOUTUBEでも沢山動画が出てきます。

しかし 私が一番大切だと思うのは 隠蔽工作を知ることよりも
一人一人の意識を高めることだと思っています。
つまり、あまり陰謀説のほうに引っ張られるのではなく
飯島秀夫さんの「宇宙は一つ」という考え方を高めていくことが
和を重んじる日本人の役目だと思っています。

というのも 知的生命体とのファーストコンタクトは 
「日本から起こるのではないか」という情報が
外国人研究者の中から結構出ているのです。
またその情報もあながち出任せではないなぁと
思う精神が日本には宿っていますからね。(^_-)

20130510f.jpg

2013年 本当に素晴らしく面白い年ですね。
いろんなことが 向こうから こちらに向けて
バンバンやってくる感じが凄いです。
皆様もどうか この最高にスリリングで 
何でもあり的な 新しい世代の幕開けに
どうぞご参加下さいませ。


ソフィーママ
プロフィール

ソフィーママ

Author:ソフィーママ

WEBショップへ
Facebook
地図
〒604-8112 京都市中京区柳馬場三条下ル槌屋町85-2 TEL:075-211-6914 営業:11時から19時定休日なし
最新記事
最新コメント
カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
RSSリンクの表示
QRコード
QR