fc2ブログ

新年おめでとうございます。

ちょっと過ぎましたが
今年の旧暦のお正月は2月8日ということで
遅ればせながら 新年のご挨拶を・・・\(^_^)/

あけまして おめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

世間の正月からは一ヶ月半、またその旧正月からは
約10日も遅れてのご挨拶となったのは
年明け早々、私自身のエネルギーが大暴走しまして
未だ社会復帰出来ず、全くをもって自発的に家から出る
感覚が一向に戻らない という事態が起こってるからです。

今年2016年のエネルギーの特徴は昨年から何となく予想は
ついておりました。そう 今までにないほどすっきりとクリアーで
これは来年は楽しみだなぁなんて思っておりました。
なのに事は 意外な方向に・・・(^_^;)

そのエネルギーとは? 例えるならば・・・
広大な大地一面に積もった真っさらなパウダースノウの雪を目の前に
「さあ お好きにどうぞ」と言われた感じ。わかりますでしょうか?
mamablog022003.jpg
「思いっきり 走って おおおおおおおっ!!ってダイブ!!」
な~んて出来る人には 最高のシチュエーション!!

でも みんながそうとは限らない。

「かまくら作りたいけどスコップはどこ? そもそも作り方は?」
「雪だるま 作るにも 目や鼻にする材料もないし、っていうか
手、超冷たいし~!!」って なにかのノウハウや
経験則に忠実に生きてきた人には戸惑ってしまいがちかも・・・・
という、そんな2016年のエネルギー。

う~~~ん わかりづらいかぁ~~(^_^;) 
じゃあ道具は有りで!!

例えば 真っ白な特大キャンバスに 
「どんな道具をつかってもいいから 好きに描いて!!」

油絵の具 水彩 色えんぴつ マーカー 墨 クレヨン ペンキ
筆でも 素手でも ローラーでも スプレーでも 
何でも使ってどうぞ!!

「ほんといいの? やった~!!っ」て バケツごとダ~って
ペンキぶっかけたり、よっしゃ~~~って 創造力爆発
する人は とってもハイテンションになれる年かも。

反面「えっテーマは何?油絵? 水彩? 期日は?」
「こんな 大きな立派なキャンパスに私のような絵心のないものには
とてもとても勿体ないわ」「どうやって描いたらいいのか見当もつかない」
って 学校で教わったような方法論で勝負する場合は
途方に暮れてしまうかも知れない・・・そんな感じ。

つまり、エネルギーが何かと真っさらなゼロな感じで
さあ 邪魔なものは何にもなくなったから 自由に好きなように
あなた色で生きてください っていうエネルギーを感じる年なのです。

今まで街中に満ちあふれていた 想念や雑踏や喧騒的エネルギーが
す~っと消えて無くなっちゃったようにクリアーなんです。
抵抗するものが何も無いというか・・・
何かのせいにしたり 何かと比較して自分を確立してきたのが
二元性の世界だとしたら その対するもののエネルギーが
感じられないんです。
mamablog022002.jpg
ですから 全部自分に向かってきます。
自分に向かわざるをえないのです。外に向かっても
何もないのですから。

今まで あまり人に影響されずに一人で動けてた人は
ますます自由になってストレスフリーで行けそうですが
長いものに巻かれろ的に生きてきた人は その長いものの
存在が無くなり価値観が変わってしまうと
???になっちゃうのでは? という感じ。

意外にも 一匹狼や アウトサイダーな人も
最初は戸惑うのではないか?と思うのです。
つまり 何かの対象物からのアウトサイダーですから
対するものが何も無い まっさらな自由があるとしたら
今までのやり方だと拍子抜けしてしまいます。

私も アウトサイダーの代表みたいなもんだし・・・(^^ゞ
その上、外側のエネルギーとのバランスで自分の位置を
測っていた部分もあって 今現在ちょっと不具合を起こしている
ようなのです。
対象物がないので 自分が出しているものが全部自分に返って
来ているのかも知れません。

めまい、ふらつきは当たりまえ 時差ボケみたいな昼夜大逆転。
五感は敏感になりすぎて外出は難しいし 重力さえつかみきれず 
宙に浮いているみたい。一元性の世界の練習みたいな年なのかなぁ?
よく分からないけれど、なんかポ~ンと飛ばしたボールを
受け止めてくれる対象が無いというのは変な感じです。

人は自由に恋い焦がれるけれど いざ自由になると
何をしたら分からなかったり 退屈してしまうという
生き物なのかもしれません。思考傾向が強い人ほどそれが
強いかも知れません。それほど 思考を使うときには
二元性という対象的な世界を屈指しているんだと思います。

ここまで長々と書いてしまいましたが これは全てエネルギーの話。
敏感すぎる私が一人、新しいエネルギーにキリキリ舞いしているだけで
宇宙になにかが起こっているんだ~!!とかアセンションだ~とか
多次元時代の到来だ~とか そいういったことを言っているのでは
ありませんし、なんらかの目新しい情報も現在キャッチしておりません。

ただ 今年のエネルギーは 変だなぁというお話なので
何も恐れることなく 「既存のやり方から吹っ飛んでいい年なんだぁ」
と ぜひ 新しい息吹を感じて欲しいと思います。
みんなで 何か新しいことやって楽しんじゃいましょう。

とりあえず 私は家で 寝込んでいるわけでもなく
何かと遊んでいるのでご心配なく!!
また 何で遊んでいるのかは次回にでもご紹介しましょう。

一番嬉しいのは 以前のように落ち込んだりすることなく
毎日が幸せだなぁと感じていること。
この機会に家でしか出来ないことをいっぱい楽しみたいと思います。

かといって お店での仕事も沢山あるにはあるので
その日の調子によっては 突拍子もなく現れるやもしれません。
ぜひシンクロでお会いしましょう。
また 新商品の制作も家に持ち込んでやっておりますので
どうぞお楽しみに~!!
プロフィール

ソフィーママ

Author:ソフィーママ

WEBショップへ
Facebook
地図
〒604-8112 京都市中京区柳馬場三条下ル槌屋町85-2 TEL:075-211-6914 営業:11時から19時定休日なし
最新記事
最新コメント
カレンダー
01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
RSSリンクの表示
QRコード
QR