きらめきの中にいる・・・
明けましておめでとうございます。ソフィーママです。
本年も皆様にとって素晴らしい年で
ありますことを心より願っております。
リアルショップのセールはがきに、毎回何らかの「言葉」を添えて
皆様にお届けするようにしているのですが、
この「言葉」は考えて書いているのではなく
いつも閃いた(ひらめいた)ものを採用しています。
今年も 年賀状を兼ねた新年のセールはがきを書くに当たって
パパから「言葉」を頼まれたときに 即頭に響いてきたのは
『きらめきの中にいる・・・』という言葉でした。

どういう意味だろうなぁって 自分でもいろいろ想像してみました
「輝き」じゃなくて「きらめき」かぁ
「輝き」はずっと続いてる感じがするけど
「きらめき」は一瞬な感じがするなぁ
「きらめき」って 言葉的にも「閃き」に似てるなぁ
「トキメキ」にも似てるなぁ
これってなんか どれも
今を表してる感じがするんだよなぁ
しかも 動きがあって 生きてるよっ!!って感じだよなぁって・・・
この言葉がやってきたのには 何だか意味がありそうで
今年一年 は 閃きと共にとても直感的な光きらめく年になりそうだなぁ
と思うのです。

それもそのはず 2018年は 全部足すと数秘では11となります。
これはマスターナンバーで とても直感的で 神秘的な意味合いがあります。
オリンピックを控えて 今 日本が世界中から注目を浴びつつあります。
日本の古来からの素晴らしく美しい精神が世界に広がっていく
そんな始まりの年になればいいなと思っています。
本年も クロージョーアイズをよろしくお願い申し上げます。
本年も皆様にとって素晴らしい年で
ありますことを心より願っております。
リアルショップのセールはがきに、毎回何らかの「言葉」を添えて
皆様にお届けするようにしているのですが、
この「言葉」は考えて書いているのではなく
いつも閃いた(ひらめいた)ものを採用しています。
今年も 年賀状を兼ねた新年のセールはがきを書くに当たって
パパから「言葉」を頼まれたときに 即頭に響いてきたのは
『きらめきの中にいる・・・』という言葉でした。

どういう意味だろうなぁって 自分でもいろいろ想像してみました
「輝き」じゃなくて「きらめき」かぁ
「輝き」はずっと続いてる感じがするけど
「きらめき」は一瞬な感じがするなぁ
「きらめき」って 言葉的にも「閃き」に似てるなぁ
「トキメキ」にも似てるなぁ
これってなんか どれも
今を表してる感じがするんだよなぁ
しかも 動きがあって 生きてるよっ!!って感じだよなぁって・・・
この言葉がやってきたのには 何だか意味がありそうで
今年一年 は 閃きと共にとても直感的な光きらめく年になりそうだなぁ
と思うのです。

それもそのはず 2018年は 全部足すと数秘では11となります。
これはマスターナンバーで とても直感的で 神秘的な意味合いがあります。
オリンピックを控えて 今 日本が世界中から注目を浴びつつあります。
日本の古来からの素晴らしく美しい精神が世界に広がっていく
そんな始まりの年になればいいなと思っています。
本年も クロージョーアイズをよろしくお願い申し上げます。