外は雨 今日はひきこもり
外は雨 今日はひきこもり

異次元の町にやってきて今日で4日目です。
一週間も家を空け、一人で自由な時間というのは
2015年の一人パース滞在以来じゃないかなぁ
日本では結婚してから初めてのことです。(入院以外(^_^;))
私は主婦でありながら 一人になれる時間が多い
ほうだと思いますが、そんな私でも最近
自由であること 遊ぶことについてちょっと
躊躇することがあります。
きっと昔常識頭がふとよぎるのだと思われます。
最近 何かのブログで見たのですが、
結婚している場合、子供がいると特に
女性は家を空ける時に「ごめん、この日出かけていい?」
「ごめん 遅くなるわ」「ごめん子供見てて」とか
無意識に「ごめん」って謝っているのだそう。
男性は飲みに出かけたり、家を空けるときには
そんなこと言わないのになんでだろう?
っと綴られていました。
良妻賢母的な女性が素晴らしいという 一昔前の常識が
今なお 空中に飛び交っているのか または
働かざる者食うべからず のほうなのかな?と思うほど
大人も若者も遊んでいるとなんだか
ふと罪悪感を感じる人が結構多いのではないでしょうか?
未だ この国の社会は 遊びの中にある有効性を
見つけられないでいます。
偉そうに言って 私も未だ 気を抜くとその
昔の常識的な囚われに ひっかかってしまいそうになります。
逆に簡単に調べられる情報化社会が
新しいものを見つけに行く気力を失わせてしまうのでしょうか?
クロアイを始めた頃は 全てが遊びや趣味から出来上がってました。
仕事といった感覚がなくて 企画したことがすぐネットで公開できて
みんな喜んで下さって 楽しくて仕方ありませんでした。
あの頃は まだ インターネットショップと言えば
パソコン売ってるの?と言われた時代です。
ガラケーはあったけど スマホはなく SNSもありませんでした。
今のように 手元ですぐ情報が収集できることもなく
まだ新聞や パソコンでニュースの確認をしていました。
今では、薬局に中国人が殺到するというニュースが流れれば
そこら中 薬局だらけ!! youtubeで成功すれば
猫も杓子も 2番3番煎じのユーチューバー!!
テレビをつければ みな同じ顔、同じスタイルの俳優やアイドルばかり
これはちょっと変わったことをしたり独自のことをやると
炎上!!ってなるのが 怖いからなのか?
アイデアさえも浮かばないのか? なんだか つまらない時代に
なってきちゃったんじゃないかなって
こうして一人籠もって書き出すと
つい愚痴ってしまう ソフィーおばば・・・(^_^;)
しかしながら こんな情報化社会で 情報を見るなというのも難しいわけで
情報につられてしまって 暗くなってしまうのを避けるためにも
意識的に テレビを見ない、スマホニュースを見ない時間をつくる、
自然の中に出かける 瞑想の時間を取るなど
本来の自分のアンテナを磨く必要性が昔以上にあるなぁと思っています。
今日みたいな雨の日はどうしてもおうちに居てしまうので
編み物や手芸、絵を描く、ディアゴスティーニで何かを作る(^_^;)
書道、お茶、大工仕事、お菓子作り、など 体験型の趣味などを
やってみてはいかがでしょう?

お勧めはアマゾンミュージックの60年代ポップスを聴きながら
なんていかがかしら?
私達の年代にはノスタルジック 今の世代の人たちには逆に新しくて
とっても和みます。 ぜひとも もっともらしい情報に流されず
自らの好きなこと 楽しいことで ぜひ遊んでみましょう!!
そこから また新しい扉が開いていくのですよ~
また 私は悪い母親だわ~とか思わずに 子供も旦那も巻き込んで
家族みんなで遊んじゃいましょう!!男性もしかり 仕事ばっかじゃつまんない
ソフィーも次なる遊びを探してます っていうか
マイブームはいきなり訪れるものですが・・・
さあ、明日は何をしようかな?
ソフィーママ
-----------------------------------------
ボディレゾナンス瞑想ワークショップ2020
ご予約は下記から
http://www.eyes-crystal.com/realshop-form/workshop-form202003.htm

異次元の町にやってきて今日で4日目です。
一週間も家を空け、一人で自由な時間というのは
2015年の一人パース滞在以来じゃないかなぁ
日本では結婚してから初めてのことです。(入院以外(^_^;))
私は主婦でありながら 一人になれる時間が多い
ほうだと思いますが、そんな私でも最近
自由であること 遊ぶことについてちょっと
躊躇することがあります。
きっと昔常識頭がふとよぎるのだと思われます。
最近 何かのブログで見たのですが、
結婚している場合、子供がいると特に
女性は家を空ける時に「ごめん、この日出かけていい?」
「ごめん 遅くなるわ」「ごめん子供見てて」とか
無意識に「ごめん」って謝っているのだそう。
男性は飲みに出かけたり、家を空けるときには
そんなこと言わないのになんでだろう?
っと綴られていました。
良妻賢母的な女性が素晴らしいという 一昔前の常識が
今なお 空中に飛び交っているのか または
働かざる者食うべからず のほうなのかな?と思うほど
大人も若者も遊んでいるとなんだか
ふと罪悪感を感じる人が結構多いのではないでしょうか?
未だ この国の社会は 遊びの中にある有効性を
見つけられないでいます。
偉そうに言って 私も未だ 気を抜くとその
昔の常識的な囚われに ひっかかってしまいそうになります。
逆に簡単に調べられる情報化社会が
新しいものを見つけに行く気力を失わせてしまうのでしょうか?
クロアイを始めた頃は 全てが遊びや趣味から出来上がってました。
仕事といった感覚がなくて 企画したことがすぐネットで公開できて
みんな喜んで下さって 楽しくて仕方ありませんでした。
あの頃は まだ インターネットショップと言えば
パソコン売ってるの?と言われた時代です。
ガラケーはあったけど スマホはなく SNSもありませんでした。
今のように 手元ですぐ情報が収集できることもなく
まだ新聞や パソコンでニュースの確認をしていました。
今では、薬局に中国人が殺到するというニュースが流れれば
そこら中 薬局だらけ!! youtubeで成功すれば
猫も杓子も 2番3番煎じのユーチューバー!!
テレビをつければ みな同じ顔、同じスタイルの俳優やアイドルばかり
これはちょっと変わったことをしたり独自のことをやると
炎上!!ってなるのが 怖いからなのか?
アイデアさえも浮かばないのか? なんだか つまらない時代に
なってきちゃったんじゃないかなって
こうして一人籠もって書き出すと
つい愚痴ってしまう ソフィーおばば・・・(^_^;)
しかしながら こんな情報化社会で 情報を見るなというのも難しいわけで
情報につられてしまって 暗くなってしまうのを避けるためにも
意識的に テレビを見ない、スマホニュースを見ない時間をつくる、
自然の中に出かける 瞑想の時間を取るなど
本来の自分のアンテナを磨く必要性が昔以上にあるなぁと思っています。
今日みたいな雨の日はどうしてもおうちに居てしまうので
編み物や手芸、絵を描く、ディアゴスティーニで何かを作る(^_^;)
書道、お茶、大工仕事、お菓子作り、など 体験型の趣味などを
やってみてはいかがでしょう?

お勧めはアマゾンミュージックの60年代ポップスを聴きながら
なんていかがかしら?
私達の年代にはノスタルジック 今の世代の人たちには逆に新しくて
とっても和みます。 ぜひとも もっともらしい情報に流されず
自らの好きなこと 楽しいことで ぜひ遊んでみましょう!!
そこから また新しい扉が開いていくのですよ~
また 私は悪い母親だわ~とか思わずに 子供も旦那も巻き込んで
家族みんなで遊んじゃいましょう!!男性もしかり 仕事ばっかじゃつまんない
ソフィーも次なる遊びを探してます っていうか
マイブームはいきなり訪れるものですが・・・
さあ、明日は何をしようかな?
ソフィーママ
-----------------------------------------
ボディレゾナンス瞑想ワークショップ2020
ご予約は下記から
http://www.eyes-crystal.com/realshop-form/workshop-form202003.htm